さて、アクロバット以外に特筆すべきは初めて飛行するゼロ戦を見た。それも二機。海軍仕様と陸軍仕様。アメリカには数機のゼロ戦が飛行できる状態で保管されているうちの2機。これを実際に間近で見ることが出来たのは十分行く価値があったといえる。さらに、地上の展示ではアメリカ陸軍がヨーロッパ戦線で使っていたWillysのジープの実物とハーフトラックも。この展示はOregon Military Museumの方々が実機を持ち込んできていた。展示を見ながら博物館の方と話していたら、なんと日本軍の大砲と戦車のレストアをしているとのこと。日本語が分かる人が来てくれると助かるとの事だったので、喜んでできる手伝いはさせてもらいますと伝える。タミヤのプラモデルはアメリカとドイツの大砲、戦車は多く作ったが帝国陸軍のものは殆ど作ったことがない。そのため全くと言っていいほど知識がないがいいチャンスなので勉強してみようか。車のレストアもやっているようなので、他に得られることもあるかもしれない。朝から5kmのレースから始まって盛りだくさんの一日だった。
2016年8月8日月曜日
8月7日 Oregon Air Show
さて、アクロバット以外に特筆すべきは初めて飛行するゼロ戦を見た。それも二機。海軍仕様と陸軍仕様。アメリカには数機のゼロ戦が飛行できる状態で保管されているうちの2機。これを実際に間近で見ることが出来たのは十分行く価値があったといえる。さらに、地上の展示ではアメリカ陸軍がヨーロッパ戦線で使っていたWillysのジープの実物とハーフトラックも。この展示はOregon Military Museumの方々が実機を持ち込んできていた。展示を見ながら博物館の方と話していたら、なんと日本軍の大砲と戦車のレストアをしているとのこと。日本語が分かる人が来てくれると助かるとの事だったので、喜んでできる手伝いはさせてもらいますと伝える。タミヤのプラモデルはアメリカとドイツの大砲、戦車は多く作ったが帝国陸軍のものは殆ど作ったことがない。そのため全くと言っていいほど知識がないがいいチャンスなので勉強してみようか。車のレストアもやっているようなので、他に得られることもあるかもしれない。朝から5kmのレースから始まって盛りだくさんの一日だった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿