2014年9月30日火曜日

9月29日 往復の通勤でLP1枚

LPといって通じる世代は私の代までと思っている。私の高校時代がちょうどLPからCDへの移行期で、まだCD playerを持たなかったのにCDを初めて買ったのがたぶん高校3年か?
今回の引っ越しで捨てるはずだったテープをダンボール一箱持ってきたのは以前にも書いた。日曜日に買い物に行く時についでに一番上にあったテープを1本とったのが写真にある山下達郎。このテープはたぶん、私のではなく、大学時代の研究室の友達が研究室において卒業していったもの。字がきれいなのは彼の手書きだったと思う。これが90分テープ。昔のLPはA,B両面で45分だったので、LPを1枚片面のテープに入れると90分。両面にいれればLPが2枚、1本のテープに入る計算になる。なので、昔のテープは、30,45,60,90,120分というのが定番。120分はテープが薄いため、ローラーに巻き込まれたりするトラブルがあるので一部のプレーヤーでは120分テープは使えませんと書かれていた時期もある。でも予備校の授業や、ラジオの番組などを録音するときには120分は重宝した。なんども巻き込むトラブルにはあったが。今となっては完全に見なくなってしまったメディアだがなんとも懐かしく通勤の行き帰りで何気なく聞いていた。その結果わかったことは、朝出るときにかけ始めた面がちょうど家に帰り着く頃に終わりになる。すなわち、45分で家と会社を往復していることが今回わかった。片道30分かからずに通勤できることはとても得をしたような気になっている。これから、段ボール箱一箱分のテープを徐々に開けて聞いていくことにする。一部はできればdigital化してlive音源などは保管したりとまだまだやることはある。
最後は、Salt&Strawのアイスクリーム。月曜日のカフェテリアで社員に無料で配布していたのをもらってきた。美味しいのだが甘さがきつすぎるので、自分に会ったものをみつけるまでもう少し時間がかかりそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿