2016年12月22日木曜日

12月14日 大雪

午後からまたしても雪。今度は本格的で50cmくらい積もるかもしれないと予報では言っている。今朝まで夏タイヤだったのだが、流石にこれは危ないと昼過ぎに帰ってきてタイヤを交換。スノータイヤにしても出ていく気にはなれないくらいの道路は混乱状態。そこらじゅうの坂に夏タイヤで動けなくなった車が放置され渋滞の原因を作っている。
息子の高校はお昼で終わりになるかと思いきや、通常の2時過ぎまで授業をしてバスで子どもたちを送ってくれることになった。しかし、これが渋滞に巻き込まれて大変なことに。通常は2時過ぎにバスがでて3時前には自宅近くの高校までバスで送り届けてもらっている。家が更に遠いことは、その高校の通学バスに乗って家の近くまで送ってもらう。この仕組みを取っているため、学区制ではない息子の学校は始業時間が他の高校よりも1時間ほど早い。今日は雪のための渋滞にはまっていつもは20分位のところなんと2時間かけて近所の高校まで移動。そこからは歩けるので、防寒着だけをもって息子を迎えに行ったのが上の写真。車で迎えに来てくれることを期待していたようで、歩いてきた私には全く気付かない。車で向かえに行ったら渋滞にハマって身動き取れないのを忘れていたようだ。過去にはバスの中に6時間以上閉じ込められたことも会ったと聞く。まだ経験していない冬がここにはあったようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿