最近の電子機器の高度化で、5年ほど前に走り始めた時は特別な時計と靴につけたセンサーで測距と計時をしていたが、携帯電話にGPS機能がつき、そして時計にもGPSがつくようになり、かなり精度よく走るコース、スピード、時間を図ることができるようになった。それらは色々なサービスに結び付けて自分の記録を統計情報として残すことができる。日本でもポピュラーなのはNIKEが行っているNIKE+というサービスや他にもいろいろあると思われる。その中の一つで、日本に居た時によく使っていたものがこのrunkeeperと呼ばれるもの。このようなサービスの利点の一つに、世界中の人にレースやイベントを呼びかけ、いろいろなところに住んでいる人々が同じ日に走ったり歩いたりして、そのactivityを共有するというものがある。NIKEは昔には3月11日にみんなで走って、走った距離1kmにつき1円だったかを被災地に寄付するというプログラムを実施した。結局予定していた上限の数千万円だかにすぐにとどいて全額が寄付されたようだ。記憶が定かではないが、たぶん10km位走って貢献した記憶がある。今日は、runkeeperが世界中で5kのイベントを開いていたので、朝の小雨の中さっさと5kmを終わらせてきた。今回のイベントは単にみんなで走ってみようというもので寄付やその他には結びついていないようだが、国別に走った距離などの集計がでて結果が公表されるようだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿