なんだか変な天気だ。こちらに帰ってからずっと涼しいのだが、今日は雲行きが怪しい。そう思っていたら雨が降り出し、雨音がおかしいなと外を見るとパチンコ玉より少し小さめの雹が降っている。芝生がうっすらとその雹で白くなるくらい降ってきた。これで心配なのは農作物。特に果物や葉物はあたった場所が変色するので雹には弱い。まだこのあたりのワイン用のぶどうは収穫の時期になっていないので心配になってしまう。ちょうど知人が収穫の準備をはじめたという知らせをくれたばかりなのでどうなのだろう。雹は局地的なものだから大丈夫なのだといいのだが。そう思っているうちに雷が鳴り始め、気づいたら停電となった。昨年は数時間に渡る停電が数回あり、街が麻痺することもあったがここ数ヶ月は特に問題なく過ごせていてまったく停電など忘れていた。
そこで、折角なので昨年に調達したランタンをつけられるように準備。このランタン、ホワイトガスでも車用のガソリンでも使える便利なもの。草刈り機用にガソリンは車庫にいつでもあるので高いホワイトガソリンを使わずに済むのは助かる。暗くなったらこのランタンの出番かとおもいきや、今回は1時間程度の停電で電気は復旧。この後無事に家族で夕食を済ませることができた。
0 件のコメント:
コメントを投稿