日本では節分。数年前から恵方巻きという風習がはやらされているが、どうもコンビニや商業的に踊らされている気がしてならない。日本の一部にしかなかった風習で、つい最近までは私は知らなかった。まあ、楽しむのはいいが商業的に躍らされるのはどうかと思っている。ちなみに、うちでも恵方巻きは子供たちの楽しみ。単に太巻きを食べたいだけなのだろうが。
息子とは、恵方巻きを食べるときの方角の話題となり、あの方角はなにをさしているのだろう?もし、どこか特定の場所をさしているのであれば、地球上の場所によってい方角は変わるはず。例えば、メッカへの方角は地球上でそれぞれ違う。宮城遥拝(「きゅうじょう」、と打ってこの漢字は20回位スペースを押さなければ出ない。ということはこの言葉はもうないのか?でも「きゅうじょうようはい」と打ったら一発で出た)も多分太平洋地域に分散していた人々はそれぞれ方角を割り出していたのだと思う。では恵方巻きは?今年は日本では西南西らしいが、ここではどこを向くのが正しいのだ?地球上の何処かなら、そこを向けばいい。宇宙のどかだと、じかんによよくわからない風習だなぁということでそこで会話は終わってしまった。
0 件のコメント:
コメントを投稿