2月の末に怪我をしてその後走る距離と頻度が減り、さらに追い打ちで風邪を引いたこともあり最近は体を動かす頻度が減ってしまっている。たまたま、知人が肺が取り込むことのできる酸素量を測る話題を持ってきたので、自分の数値を調べてみると左のような結果に。残念ながら2月から右肩下がりに下がっており、明らかに心肺機能が定常的に体を動かしている時よりは落ちていることがわかる。この数字をどう出しているのか今ひとつ疑問なのだが、たぶん運動量(距離、スピード、体重など)と、脈拍の関係から出していると思われる。脈拍が遅ければそれだけ肺が酸素を効果的に取り込んで体中に届けていることになるのではなかろうか。はやく体を元に戻してもうすこし動かさねば。
0 件のコメント:
コメントを投稿