アメリカは土曜日に祝日が重なると金曜日を休みにするようで、今年は7月4日の独立記念日が土曜日のため、金曜日の今日が振替休日。
折角の休みだからと、今まで行っていない場所に家族で行くことに。場所は、ポートランドから川をすこし下流に下ったところにあるSauvie Islandというところ。ここは果物で有名らしく、U-pickと書かれたカンバンがたくさん出ていて、自分で野菜や果実を収穫できる農園がある。前から頼まれていたのは、さくらんぼ、ブルーベリー、ラズベリー、ももなどのの摘み取りに行きたいと言われていた。残念ながらさくらんぼはここにはなかったが、数えきれないくらいの種類のベリ(ブルベリー、ラズベリー、そのた)を摘むことができ大満足。そして自分で摘むとそれがどれだけ手間がかかるかがわかり、店で売られているものを見ても高いなと思わなくなる。写真はラズベリーだが、左に見えるのが黄色いラズベリーで味わいが深くずっと美味しい。また、ブルーベリー味4種類くらいあって、early blue blueberryと書かれたものが味わいがあってとてもよかった。よくチョコレートの中に入っていてもチョコレートに負けないくらい味の濃いものがあるが、たぶんこの種類ではなかろうか。
この摘み取りには息子も連れてきたのだが、50m歩いたところから「かえろー、もういいよー」という文句ばかりだったが、最後の最後に山羊に会えた途端に幼稚園生にもどって面倒がっていた心はどっかに飛んでいったようだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿